ジャガイモからタマネギへ

先日ジャガイモを食べたい欲求にかられ、ジャガバターをして食べました。勢いあまって
5個分も食べてしまったのですが、同じく野菜好きの友人と話をしていたら、「タマネギ
でも美味しいよー♪」と薦めてくれました。ちょうどタマネギもあったので、早速教わっ
た通りにやってみました。
タマネギ丸ごと1個に真上から切り込みを入れ、そこにバターをたっぷりと塗り込み、ラ
ップをして電子レンジへ。待つこと6分程で完成。お好みで後で塩をふって、と言われま
したが、僕はバターと一緒に先に塩(と黒コショウも)もふっちゃいました。

Tamanegi_1.jpgTamanegi_2.jpg

レンジから取り出すと、タマネギは蓮の花のように開き、見た目にもキレイ(写真撮る前
にハシで崩しちゃいました。食欲に負けた。。)で、丸ごとタマネギなだけだったのに得
した気分です♪加えてバターの香りが食欲を誘います♪甘みを発揮したタマネギとバター
の塩加減が絶妙で、シンプルながらに深い味わい。とても美味しかったです。教えてくれ
た友人、ありがとー。
そして、早速のおかわりは紫タマネギでトライ。すると、こちらはまるで牡丹のようにな
りました〜。簡単、美味しい、楽しい、の3拍子です。皆さんにも僕からオススメ。

Apple大成功でした

二人ともブログ早いなぁ…☆
先日の Apple Store インストアライブ、おこし頂きました皆様ありがとうございました。
そしてこの日のために準備頂きました店舗スタッフの皆様にも重ねて感謝致します。
おかげさまで大成功のイベントになったと手応えを感じています。
殆どのことはMichelleとKouseiによって書かれていますので、僕から重複することは
同じくお礼しかないのですが、ゲスト出演頂いた カヒミ・カリィさん、そして、
急遽PAを担当して頂いた ZAKさん のお二人には本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
おかげで最高のステージが完成しました。またぜひご一緒したいと切に願います☆

478396398_150.jpgKahimi-L!!-Pandeiro 070625_2225~02.jpg

ステージは店内奥の螺旋階段下のスペースにて。狭いと念を押されていたのですが、
すっかりおなじみ(?)の僕のコンパクトセットではまったく問題なしでした。
お店のスタッフの方からも「こんな小さいのはじめて見ました(笑)」と言われました。
もう安心してどこでも出来ます。
この日の最高のご褒美、My Pandeiro にカヒミさんのサインをもらっちゃいました♪
やったー! しかも「LOVE!!」の文字まで… 感激です。。。

田舎にて

先日の"リュバンNo.1@SPUMA"におこし頂きました皆さま ありがとうございました。
マンスリー企画の一発目ということで、よいスタートを切りたいなぁなどと小市民な思い
でいたワケですが、いつ何ときでもよいステージを打ってこそ本分☆ 先日は今まで以上
に楽しいステージも達成出来、また新たな気持ちで次回のライブに挑みたいと思います。
ライブInfoをこまめにチェック頂き、どうぞまた会場で楽しい再会を致しましょう☆

AJI-IKA.jpgTANBO.jpg

ライブ前の週末、ちょっと実家に行ってきました。面白みのないただの田舎ですが、港が
近いため海の幸にとても恵まれた土地です。父の包丁により久々に美味しいお刺身を食べ
てきました。満足の味です♪ また、農家のほうにちょっと足を伸ばすと、それに比例し
景色がどんどん田んぼだらけになっていきます。 この時期の辺り一面水の張った田んぼの
景色はとても清々しく好きな景色の1つです。 苗を植える前と直後しか見れない光景です
が、よく晴れた日の日中は眩しいくらいにキラキラしてて、とてもキレイです。
夕方の画像しか撮れなかったのが残念。
もうちょっとすると稲も伸びて水面が見えなくなるワケですが、次にくる景色は鮮やかな
緑が一面に広がる爽快な景色。そして秋には黄金色に…と、田んぼって人工の産物だけど
も自然と見事に調和したナイスな代物だと思わずにいられません。
今年もおいしいお米がたくさん実りますように!農家の皆さん頑張って下さいませ〜〜
今年の新米も楽しみにしております♪(ちょっと気が早いですね…)

左官屋さん

先日、建設中の知人宅の内装作業のお手伝いに行ってきました。ご夫婦で家の様々な場所
を手作りしています。(だんなさま木工のプロ、おくさまインテリアのプロ)
お手伝いメニューは「壁の珪藻土塗り」。ボードの継ぎ目を埋めたパテを削り、下地剤を
塗り…そして珪藻土をコテで塗り付けていきます。左官作業です。
果たしてシロートにうまく出来るのか?…「おもしろそう♪やってみたい♪」だけで引き
受けたようなもので(^o^;) …と、実際、楽しかったです♪
やってみれば何とかなるものです。シロートっぽさ丸出しではあるものの、仕上がってみ
ればそれなりにまぁまぁの出来映え。 頑張った愛着からも出来は褒めたいものです(笑)

442290709_13.jpg442290709_192.jpg

さすがのシロート作業は、結局夜まで時間がかかってしまいましたが、やりながら頭にあ
ったのは常に「プロ 」の存在。。。
「これ、プロの左官屋さんなら…」 と何度思ったことか。
もっとキレイももっと早いも当然なのだけども、既に左官屋さんによって終えられている
廊下の壁の見事な模様(コテによる)の仕上がりが、改めて目に飛び込み心に響くのです。

やっぱプロはすげぇなぁ〜〜

と、家主さまとそんな話で盛り上がって感心してばかりでした。
きっとステキなお家が完成することでしょう!

画像: 軍手もせず下地剤で汚した手/塗り終えた珪藻土の壁

サンストリート亀戸終了

昨日は天気にも恵まれ、おかげでまで会場にもたくさんの人が集まり、イベント全体が大
成功をおさめた模様です。我々のライブも60分たっぷりとスムーズに進行。楽しくやらせ
て頂きました。イベントスタッフの皆さんありがとうございました☆

kameido(1).jpgkaminari-mon:kousei.jpg

イベントを終えた僕らは、その足で浅草に寄り道をしてきました。お腹がペコペコだった
ので、まずはご飯です!雷門近くの大衆食堂にふらっと入り、お疲れさまの晩ご飯。
せっかくなので、と、食事のあと浅草寺に参拝に…と思ったのですが、夕方すぎからたち
こめて来た雨雲がついに雨を降らせ始めてきてしまい、本降りにあう前にと雷門前で踵を
返しました。残念。今度は昼間にのんびり食べ歩きたいなー。
Photo:サンストリートのステージの様子、雷門とKousei・K

外交関係樹立50周年

土曜の夜、東京タワーが「緑」一色にライトアップされていました。
ご覧になられた方もたくさんいらっしゃるのではないかと思います。 
これは、今年、日本とアイルランドは外交関係樹立50周年にあたり、それを記念して
アイルランドの国民的祝日となる「セント・パトリックス・デイ」にちなんでの
幕開け的イベントなのでした。今年は日本全国でも様々なイベントが催されるようです。

070317_2205~03.JPG070317_2238~01.JPG

僕はブラジル音楽も大好きですが、アイリッシュ音楽も大好きです。
せっかくの記念イベントなのでと、東京タワーの足下まで行って見物してきました。
たくさんの人が集まり、寒い中みんなでシンボル・タワーを見上げていました。
あまりにキレイで見とれたり撮影に夢中になっているうちに、気がつけば首が痛くなり☆
体もすっかり冷えてしまいました。現場にいた皆さん、風邪をひかないように…

世界各国、それぞれにとても魅力的な音楽があります。とても数えきれません。
それらを現代の僕たちは簡単に知ることが出来、また実際にやってみることも出来ます。
音源もその国の独特の楽器すらも容易に入手出来る時代です。素晴らしいことですね。
各国の音楽に触れ、各国の人々の文化や心に触れ、そしてお互いに楽しむ。ナイスです。

そういえば、ブラジルとは外交何周年になるのだろう…? 調べてみるか。

ブログに復帰!

久々の登場です。すっかりご無沙汰してしまいました。
事情によりしばらく(随分…f(-_- )…)お留守にしてしまいましたがブログ復帰です。
TLMGにはTomonori・Oもおりますので皆さまどうぞお忘れなく☆

TLMG_070218(1).jpgTLMG_070218(2).jpg

画像は、先日無事終了しました「Ruban」のレコ発ライブでの僕のセットです。
おこし頂きました皆さま、遅ればせながら改めましてご来場ありがとうございました。
僕のこの人呼んで「GINGAセット」も「カワイイ♪」と大変評判を頂きました。
楽器大好きな僕としては、楽器を褒められるのもまたとても嬉しいことです。    
ちなみに後日ライブの映像を見たのですが、このセットに座っていると僕がとても
大きい人に見えます(笑)。メンバーの中では一番小さいのでお間違えなく。

ロッキュー!!

「WE WILL ROCK YOU」@新宿コマ 観に行ってきました。
言わずと知れた評判のロックミュージカルです。観に行かれた方はいますか? ああいう
の観るとROCKやりたくなりますねー、単純です。
観劇のあとドラムが叩きたくなっちゃったので、早速楽器屋さんに行き、電子ドラムの操
作や音色、システムのチェックのふりして長々とドラムを叩いてきました(笑)。

278255646_104.jpg278255646_236.jpg

今まで、なぜ「ROCK」はああいう風に感じる音楽なのだろう?という疑問がありました。
愛やエロスやパワーを感じる。「ROCKは何のために生まれたのか」答えはここにあった
のでした。わかっている人にはとっくにわかっていたことで、僕が「何を今更」な話をし
ているだけですけど、劇中のたった一言から、僕は長年知らなかったことを今日知りまし
た。ROCKいいねー♪

「スーパーエッシャー展」に行ってきました

昔から大好きだったので、今回はとても感激しました。作品の数々(大量!)の他に、
作品に至るまでのラフスケッチや習作も数多く展示され、「作品そのもの」だけではなく
「作品の生まれる過程」にも触れてこれました。おかげで、この作品(=世界)が、本当
に人の手によって作られたのだと深く実感し感銘を受けます。
僕がエッシャーの作品を好きな一番大きな理由、それは「平面作品でありながら平面作品
ではない」ことです。エッシャーの作品は、平面でありながら立体、あるいは「立体以上」
の世界を感じる強烈な作品で、立体造型の好きな僕にはとても刺激的です。
立体以上…、とは「無限」とも置き換えられるかもしれません。彼の作品を見たことのあ
る人にはおわかり頂けることではと思います。

274615859_114.jpg274615859_227.jpg

お土産もいろいろ買いました。会場に設置されたエッシャー作品のミニフィギュアのガチ
ャガチャが、当然やります。その中から「でんぐりでんぐり」をゲット。1回で一番欲し
かったやつを当てました☆ 他にもスーパーエッシャー展の公式カタログとDVDを購入。
とても充実した刺激体験の一日でした。

旅に出ていました

久々の日記です。以前の日記で奈良へ行ったことを書きましたが、実はその後山梨へ行き
更に続けて大阪に行き、更に続けて茨城に行っていました。丸二週間以上も留守にしてし
まいました。それぞれ別の舞台の仕事だったのですが、中にはこんな風に袴なんて着ちゃ
ったり。襷をすれば演奏にも支障はなく、何と言ってもカッコイイのでいいものです♪

hakama_219.jpgkuidaore.jpg

中でも大阪には9日間も行っており、滞在拠点が日本橋だったこともあり、仕事の合間に
道頓堀周辺をいろいろと散策も出来ました。シロート丸だしな感じで基本の名所は一通り
回り(笑)基本の食べ物も一通り食しました♪充実の旅でした。
つい先日茨城から帰ってきたことろなのですが、僕が大阪にいる間に2ndのマスタリング
も無事に終わっていました。旅から帰ってくるなり早速Michelleに完成音源を催促!聴き
ました。…これはヤバイ☆ 早く皆さんの手元に届けねば…!

飛鳥

奈良に行ってきました。
奈良と言っても「一般的に想像する奈良っぽいところ」には全然行っていません。残念だけど時間がなかったですしね。明日香(飛鳥)という土地に行ってきたのですが、ここは奈良市よりも南にある土地です。いわゆる寺院いっぱいの観光地よりもずっと外れたところです。なので、「奈良っぽいところ」に行く替わりに、日本最古の寺院である「飛鳥寺」に行くことは出来ました。
235988227_5.jpg235988227_154.jpg
驚いたことに全て撮影OKとのことでしたので、ありがたくいろいろと撮影させて頂きました。左画像は御本尊。こちらも日本最古の仏像だそうです。すごいですよね。右画像は聖徳太子です。まさかこんなところでお会い出来るとは…。

やっぱり旅はいいですね。普段と違う場所に行き、違うものを食べ、違う人に会い、違うものに触れ、違う刺激を受け、違う経験を積み、違うことを感じ、違うことを考え、違う自分をまた少し形成。
「またどこかに行きたいなー」 と思ったのは、今回の旅がよいものだったからですね。

衣替え

急に暑い日もあったりしましたが、そろそろ落ち着いて衣替えが出来ますね。すっかり涼しくなり、ピリっとした空気の心地よい秋です。
さて、以前の日記でも紹介し、今回のアルバム・レコーディングでも大活躍の8インチのKickですが、「そのままの色がいい」というMichelleとKouseiの意見を無視しf(^^)こちらも衣替えを行いました。(仕方ないね、他でも使うのだから…やっぱりこのままはね…)
溶剤にて前の塗装をキレイに落とし、現在新たなお化粧を施している最中です。
230333609_178.jpg230400697_249.jpg
きっとかわいくかっこよく生まれ変わります。
実は来月ちょっとしたパーティーで我々は演奏してくるのですが、その時には早速新たな勇姿を見せてくれることでしょう♪

Perc.録り終了

先週土曜日、予定通りにPerc.のダビングが終了しました。 未だ順調な進行です♪ やりながら感じることは、とても自然と出来る、ということ。音楽に誘われるままシンプルに… 気がつけばあっさりOKテイクの出来上がり。
さて、来週にはゲストミュージシャンの方々の録音が控えています。よいオケが録れているので、きっと気持ちよく録音に臨んで頂けるのでは?…と思いたいところです♪ 制作開始時から感じる心地よい追い風は未だ健在なので、きっとうまくいくことでしょう。
216490451_98.jpg
せっかくなので、エビ天シェイカーに続き今回活躍した子たちをまた少し紹介します。
横になっている緑のタムは「8インチのKick」です。今回のために作りました。8インチなのでBass Drumと呼ぶには違和感のある太鼓ですが(笑)、シェル内部に施した改造により立派にBDの役目を果たしてくれます。小さくてとてもカワイイやつです。今度お化粧をし直す予定なのですが、MichelleもKouseiも「今の色がかわいくていい」と気に入っていると言い、困っています…。
白のタムは、ボトム側のハードウェアを全て取り外し、シングルヘッドに改良した10インチ。そして、とある特殊ヘッド(それはヒミツ♪)を張ってあります。どちらの太鼓の音もリリース後に皆さんの耳で確認して下さいね♪

順調な滑り出し

Michelleも書きましたが、先日はレコーディングリハでした。
そしていよいよ今日は録音初日です!(制作初日は海です)
メンバー一同気合いが入っていると同時にとてもリラックスしていました。
何だかとてもよい予感があったのです。自信?ともまたちょっと違います。
不思議ですね。いつもは天敵のあいにくの雨もなぜか気になりませんでした 。                                                                         
さて、録音テストの結果をふまえ早速マイクをセッティングします。
そして準備も整い、軽くリハーサル。 するとどうでしょう?…
何とも素晴らしい結果が音となって現れます。先日のテストよりイイ音!
細かな条件が揃ったのでしょう。とても満足のいく音が録音されています。                                                                             
僕たちもリラックス出来た状態だったので、そのまま早速録音開始です。
…と、既にタイトルにも書いてしまいましたが、作業はとても順調に進みました。
気持ちよく演奏出来たのでどの曲も2テイクで「今のいいね。決定。」と
素直にOKが出せ、とてもとてもあっさりと本日はノルマ以上を達成しました。
皆さんどうぞ完成をお楽しみに。 イイ ですよ。                                                                                                                       
ちなみに本日活躍のシェイカーを紹介しましょう(画像参照)。
Towel Shaker@GINGA・Rec 060906_1658~01.jpg

右の黄色いのは真ん中のミニマラカスにフェイスタオルを巻いたものです。
人呼んで「エビ天シェイカー」
こうすることにより、弱音すると共に音色も大幅にコントロールしました。
左の白黒のものも中身はメタルのミニシェイカーです。                                                                                                                                                                                                                                                         
これらももちろんレコーディングリハでテストして決めたものです。
気持ちのいいところ(音)に辿り着いた瞬間は、何とも言えないものです。
そしてメンバー共々気分よく演奏。
明日は続きです。いい予感はまだまだ続いています。